当院では小学校就学前の子供をもつ医師を対象にした「すくすく育児支援プラン」があります。
週24時間以内(1日あたり最大7時間45分)で、多様な勤務スケジュールを設定することができる制度です。
家庭の事情に応じた働き方を提供し、医師業務との両立を支援いたします。
育児中・育児経験有りのスタッフが多く、気持ちよく子育ての話ができる職場です
子供の体調、保育園・小学校行事の対応など育児事情への理解が得られる環境なので、肩身の狭い思いをすることなく仕事ができます。
育メン希望の男性も入局大歓迎です。
当科では以下の専門医・認定医を取得できます。
・リハビリテーション科専門医(日本リハビリテーション医学会専門医制度)
・日本臨床神経生理学会認定医(脳波、筋電図・神経伝導)(日本臨床神経生理学会認定医制度)
患者さんの生活を支える気持ちがあれば大丈夫です。
リハビリ科医の仕事は、患者さんの要望を聞きだすことから始まります。
どのような生活を望まれているのかをきちんと受け止め、もっとも適切なリハビリテーションを処方するのが私たちの役割です。
専門技術の勉強はもちろん重要ですが、まずは患者さんが相談しやすい医師になることを目指してくだされば十分です。
経験豊富なスタッフと協力しながら患者さんの生活を支援していきましょう。
リハビリ科は総合診療です。神経リハ、運動器リハ、救急リハ、心臓リハ、呼吸リハ、がんリハ、小児リハなど各領域に応じたリハビリテーションが必要とされています。
他科で研鑽を積まれた経験と知識を、ぜひリハビリテーションの世界で活かしてください。
当科では様々な科からの診療オーダーを受けており、診療グループの区分を設けていないので、フレキシブルな症例対応が可能です。
臨床面・研究面とも自分でしたいと思ったことをできる環境が整っています。
ご自身の興味ある分野からリハビリテーションに取り組んでみるのはいかかでしょうか。
育児期間中の当科女性医師の勤務スケジュール例を紹介します。
当直のみ免除で勤務されたり、すくすく育児支援枠で時短勤務を利用されたりと様々です。
勤務形態は個々人の希望に応じて対応可能です。お気軽にご相談ください。
北海道大学構内には保育園が3施設設置されています。
また、病後児保育施設として院内保育園ぶらんが設置されています。
保育園、保育ルーム、保育ママなどの保育サービスが提供されています。
札幌市HP 保育施設(保育所)・保育サービスについて